アキレス腱炎・スポーツ障害:そよかぜ鍼灸整骨院 横浜市保土ヶ谷区天王町「心痛まで和らげてくれます」
今回通院することになったのは
バスケのやりすぎで、アキレス腱を痛めたからです。
通い続けていると、痛みも和らぎました。
自己判断で通院をやめることはできると思います。
でもこちらの先生方は私の体のことを本当に心配してくれています。
心痛までも和らげてくれます。
「完治しました。もうこなくて大丈夫ですよ!」
と言ってもらうまで通院したいと思います。
安心して通院できる「そよかぜ」の先生方に
感謝しております。治るまで宜しくお願いします。
天王町:そよかぜ鍼灸整骨院スタッフのコメント
ありがとうございます。私たちは皆さんが痛みや辛さから少しでも解放されて、一日でも早く笑顔で毎日を過ごせるお手伝いがしたいと思っております。
ただケガの回復だけを考えれば、アキレス腱炎(アキレス腱周囲炎)はオーバーユース、使い過ぎですから安静固定で治まります。
しかし、患者様にはそれぞれの生活がありますので「安静にしていれば治りますよ」では済まないですよね。
「笑顔で毎日を過ごせるように」を考えたら、「やるべきこと・やりたいことは存分にやって頂きたい!」とも思います。
ですので、N・Iさんにも大好きなバスケットボールを続けながらでも、きちんと治るような治療計画を考えました。
テーピングでアキレス腱をサポートすることで炎症を起こしている部分への負担を減らし、
それでも動けば炎症は起こってしまうものですから、炎症を強く起こさずに早く落ち着かせる為にアイシングや超音波治療を行い回復へ向けた積極的なアプローチも必要です。
炎症が治まって、痛みが減ったら再発予防を考えたリハビリも大切です。
アキレス腱にトラブルを抱える方は、身体の重心位置が後ろに偏っていたり、足の指をうまく使えない方が多いです。
身体の使い方の改善まで出来たら、「完治しました。もう来なくて大丈夫ですよ!!」と言うことが出来ます。
今後も根気よく続けていきましょう。
私たちは心身ともに健康な状態というものを目指して日々取り組んでおります。
お身体のことだけではなく、身体が原因で起こる様々な悩みや相談を受け一緒に解決していきたいと考えております。
横浜市を中心に12店舗の整骨院を展開
そよかぜ鍼灸整骨院
住所:横浜市保土ヶ谷区天王町2-46-2NS天王町1F
TEL:045-442-3427
スポーツ障害のページはコチラ
「免責事項」個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
投稿日:2016/11/24