肩こり・腰痛・猫背矯正:なぎさ鍼灸整骨院 千葉県美浜区稲毛海岸 「普段から姿勢を意識するようになりました。」
仕事で重い物を運んだり、同じ姿勢でのパソコン業務で肩こり、腕(肘から肩)の痛み、腰痛に悩んでいました。
フラも習っているので猫背の姿勢も気になっていました。
丁寧な説明と治療で痛みがやわらいでいます。
猫背矯正も自分の身体が変わっていくのを感じています。
普段から姿勢を意識するようになりました。
施術も状況を確認しながら提案していただけるのでとてもありがたいです。
途中経過で完全に痛みがなくなったわけではないので今後も定期的に通いたいと思います。
千葉市美浜区稲毛海岸:なぎさ鍼灸整骨院スタッフより
まだ完治とは言えないものの症状が落ち着いて本当に良かったです!
来院時は右肩関節が痛く、腕が上がらないとお困りでしたね。
姿勢が悪く首から頭が前に傾き、いわゆる猫背の姿勢になっていました。
猫背の患者さんは背中の筋肉が緊張しやすく肩こりが起こりやすいだけでなく、筋肉の緊張から血液の流れも悪くなるため頭が痛い、眼の奥が痛い、目まいや吐き気を訴えることもあります。
Kさんも頭痛を訴えていましたね。
施術はまず痛みと筋肉の硬さ、炎症をとるためにマッサージと電気治療をベースに肩の深部の筋肉に関しては超音波治療も加えていきました。
五回程度の施術で痛み、硬さがある程度取れてきましたので猫背矯正を行いました。
痛みが落ち着いても姿勢が悪い方は筋肉に負担がかかりやすく症状が再発しやすくなります。
猫背矯正を行うと背中の筋肉の硬さもやわらぐので肩甲骨の動きも良くなり結果、肩関節の可動域も広くなりました。
矯正で姿勢が良くなっても日常生活の負担で徐々に戻ってきます。
本当に姿勢を整えたい方は三ヶ月かけて矯正を受けていただいております。
最初の一ヶ月は週に二回、二ヶ月・三ヶ月目は週に一回の矯正で身体に良い姿勢を定着させます。
体質改善するには三ヶ月は必要なのでもう少し頑張りましょう!
継続して矯正を受ける患者さんには最大25%お得になるになる回数券もご用意しております。
姿勢を整えたとしても姿勢を維持するインナーマッスル(身体の奥にある鍛えにくい小さな筋肉)が弱くなる
とまた姿勢が乱れてしまいます。そうならないように運動指導も行っております。
仰向けに寝ていながら筋力を鍛えることができる「楽トレ」も好評です!
・痛みを取り
・姿勢を整え
・筋力をつけることで対処療法ではなく「根治」を目指していきます。
Kさんが仕事、趣味のフラダンスを楽しめるように精一杯サポートします!
これからもよろしくお願いします。
横浜市を中心に12店舗の整骨院を展開
さくらメディカル整骨院グループ
なぎさ鍼灸整骨院(稲毛海岸院)
住所:千葉市美浜区高洲3-21イオンマリンピア専門館1F
TEL:043-301-2082
なぎさ鍼灸整骨院アクセス・料金表はコチラ
※「免責事項」個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
投稿日:2017/09/05