スポーツ障害・外傷


- オスグッドやジャンパー膝、野球肘などのスポーツ障害で悩んでいる
- 捻挫・肉離れなど急な怪我をしてしまった
- 試合が近い中で怪我をしてしまった
- スポーツのパフォーマンスを向上させたい
なぜ、スポーツ障害が起こるのか? | 横浜市さくらメディカル整骨院グループ

スポーツ障害には、シンスプリント・ランナー膝・野球肘・テニス肘・オスグッド・ジャンパー膝などさまざまな種類がありますが、ほとんどの場合は、運動のし過ぎによる過度の負担(オーバーユース)が原因です。
しかし、スポーツが好きな方ほど身体に負担を掛ける機会は多く、なかなか症状が改善しないと悩んでいらっしゃる方も多いでしょう。
オーバーユースの他にも、スポーツの中では偏った身体の使い方を強いられることが多く、身体のバランスが崩れてきます。
その状態での運動は身体への負担が大きくなり、怪我もしやすくなります。
また、痛めた場所をそのままにして運動を続けると、痛めた場所をかばって身体のバランスを崩し、症状を悪化させてしまったり、ケガや故障が癖づいてしまうことにも繋がります。
ケガや故障をしないカラダを作っていくことが大切です。
スポーツ障害が改善しない・悪化する理由

怪我やスポーツ障害の際には、一般的に痛みどめや湿布、テーピング固定などを行うことが多いと思います。
しかし、怪我をしてしまった原因や、怪我をしない体の使い方を覚えていかないと、何度も同じ場所を痛めてしまうことにもなります。
良く、「捻挫が癖づいてしまっている」「肘に不安を抱えながら投げている」「膝の痛みと付き合いながら練習している」といった悩みも多く伺います。
また、捻挫・肉離れ・打撲・シンスプリント・ランナー膝・野球肘・テニス肘・オスグッド・ジャンパー膝など、怪我や障害の種類によって最適な対処方法は変わります。
また、一時的に対処するだけではなく、体の使い方(例えば投球フォームや、トレーニングフォーム、練習方法、姿勢)などを変えていく事の方が重要です。
スポーツを長く楽しむためにも、怪我をした場所の痛みを緩和するだけではなく、怪我しずらい体にするにはどうしたらよいか?を考えた上での対応が大切です。
横浜市さくらメディカル整骨院グループのスポーツ障害・外傷施術法は?
さくらメディカル整骨院グループでは、「プロバスケットチーム 横浜ビー・コルセアーズ」公式パートナーとして、スポーツトレーナー活動や日本トップクラスの選手のケアも行っています。
そのため、プロの選手やトップアスリートの体のケアや、酷使した体の改善方法を踏まえて施術にあたっています。



痛みを早期緩和した次は、今後怪我やスポーツ障害を起こさないように痛みの根本原因にアプローチしていきます。
怪我や痛みが緩和しても、そもそも悪い体の使い方のままスポーツを継続すると、同じように負担がかかり、また怪我をしてしまうことにもつながります。
そのため、痛みが緩和した後には、骨格・姿勢の改善と、筋肉の使い方の指導を行っていきます。
姿勢改善のためには、身体の土台である骨盤矯正・背骨の歪み調整を行います。
さらに、スポーツでの動作、筋肉の使い方、痛みづらい体の使い方などもアドバイスさせて頂いています。
患者様からは、痛みが緩和しただけではなく、「以前より体が動かしやすくなった!」「パフォーマンスや記録が向上した!」といったお声も頂いています。
競技人生を長く楽しめるように、怪我や痛みにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
- 試合が近いが、怪我してしまった
- 何度も同じ箇所を怪我してしまう
- 捻挫・肉離れなどを起こしやすい
- 肘や膝など関節が痛く力が発揮できない
- 練習中も痛みを我慢している
- 記録を伸ばしたい、パフォーマンスをアップさせたい
- 痛みどめや湿布だけで改善しない
- リラックスして、安心した環境で悩みを解決していきたい
- 体の使い方について信頼できる人のアドバイスを受けたい
- シンスプリント・ランナー膝・野球肘・
テニス肘・オスグッド・ジャンパー膝と診断された
といった方にこそ、受けて頂きたい施術です。
患者様の声
横浜市 捻挫 22歳女性 A.Hさん
ダンスの練習で捻挫した足をみてもらいました。
先生の素早い対応で痛みも長引かずに済み、ダンスの練習にも早く復帰できました。
大会を控えていたこともあり、できるだけ練習を休みたくなかったので、超音波治療器で痛みを抑えてもらい、テーピングで固定してもらえたのが良かったのだと思います。
無事に大会にも出られ、感謝しています。
※お客様個人の感想であり、結果・感想には個人差があります。
横浜市 ぎっくり腰 A.Yさん
バスケットボール試合中に、ギックリ腰を起こしアイシングと湿布で様子をみたんですが、翌朝、痛みが増し布団から立ち上がれませんでした。
2週間後には大事な試合がありなんとかしなければと思っていたのですが、どこに行けばいいのか分からずに知人に相談したところ、
「さくら鍼灸整骨院がいいよ」と紹介され、お世話になりました。
先生方は、スポーツ経験者も多く、2週間後の試合についても「なんとかしましょう」と言っていただき心強かったです。
治療も、最新機器がそろっており、初回の治療で歩くのも辛かったのが、痛みはありましたが大丈夫になりビックリしました。
その後も継続的に治療を続け無事、試合も出る事が出来ました。
現在は、治療後のケアについても相談に乗っていただき助かってます。
※お客様個人の感想であり、結果・感想には個人差があります。
