猫背矯正
- 毎日、座り仕事をしている
- スマホやタブレットを長時間使っている
- 姿勢の悪さを指摘されたことがある
- 運動不足だと感じる
- 肩こりや腰痛などの症状がある
体の歪みを調整し
肩こり・腰痛を改善!
猫背とは、背中が丸まっている状態のことで、姿勢の悪さの一つです。
猫背は、首や肩、背中、腰などの筋肉や関節に負担をかけ、健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
在宅ワークにより、多くの方が長時間同じ姿勢で座っていることが増えています。
スマートフォンやパソコンの操作なども、同じ姿勢を保つことが多いため、猫背になりやすいです。
猫背の姿勢に慣れてしまうと、それが普通の姿勢のように感じられ、日常的に猫背になってしまいます。
しかし、猫背は身体に多くのデメリットがあります。そのデメリットを理解し、早めに改善することが重要です。
猫背のデメリットは?
1. 長時間座っていることで骨盤が後ろに傾き、肺が圧迫され、呼吸し辛くなることで、疲労が蓄積します。これにより、代謝が低下する可能性があります。
2. 猫背が原因で起こる潜在的な症状には、頭痛、眼精疲労、首こり、肩こり、腰痛、便秘、消化不良、思考力や判断力の低下などがあります。
猫背の原因は?
1. 猫背の主な原因は、日常の姿勢です。背中を丸めた姿勢が楽だと感じるかもしれませんが、この姿勢は筋肉に負担をかけます。筋肉への負担が増えると、ますます猫背が進行します。
2. 筋力低下も猫背の原因となります。正しい姿勢を維持するには、筋力が必要ですが、筋力が低下すると背筋を支えられなくなり、猫背が進行します。
猫背を改善すると どうなるの?
さくらメディカル整骨院グループでは、初回のカウンセリングでしっかりとお話を聴かせていただき、必要な方には姿勢の評価と骨格の矯正をお勧めしております。
猫背を改善すると
・肩凝り、腰痛、背中痛を改善
・スタイルアップ
など、姿勢が良くなるだけでなく、健康・美容に効果が期待できます。
頑固な肩凝り、頭痛でお悩みの方も、ぜひ、お試しください。
さくらメディカル整骨院グループの「猫背」に対する施術
猫背は、放置すると悪化します。症状が深刻化する前に、姿勢を改善することが重要です。
さくらメディカル整骨院グループでは、猫背矯正メニューを提供しています。
猫背矯正メニューでは、ストレッチや筋肉の緩和、関節の調整を行います。治療はバキバキとした強制的なものではなく、安全かつ安心して受けて頂けるストレッチ中心の施術です。
- バキバキ鳴らさない
- 痛くないので安心
- お子様からご高齢の方まで、どなたでも受けられる
猫背の程度や原因に応じて、最適な治療法をご提案し、首こりや肩こり、腰痛などの症状にも手技療法(マッサージ)や鍼治療を行います。
また、深いところにある筋肉を強化する楽トレ(コアトレ)も行っています。深層筋は、姿勢の維持に役立ちますので、ぜひお試しください。
猫背でお悩みの方、姿勢不良による 頭痛、眼精疲労、首こり、肩こり、腰痛などのお悩みを改善したい方は、お近くのさくらメディカル整骨院グループにご相談ください。私たちと一緒に、猫背を根本的に改善していきましょう。
つらい肩こり、腰痛、首の痛みから卒業しませんか?
背骨は自律神経や運動神経、感覚神経を通す管の働きがあります。
猫背によって神経の働きが悪くなると、自律神経の乱れからくる不調などの心身の不調を招きます。
また身体の軸となる部分でもあり、猫背になると肩こりや腰痛、首の痛みや頭痛など、さまざまな不調を引き起こします。
その為、猫背矯正を施すことで、頑固な肩こり・腰痛・首の痛みや頭痛などの痛み・自律神経の不調などに効果が期待できます!