各院からのお知らせ
文化の日(11月3日)も営業してます!
こんにちは
三連休真っ只中ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、11月3日は、文化の日ですね!
文化の日についてゆる〜くサクッと説明すると、11月3日は明治天皇の誕生日で、世界で初めて戦争放棄を憲法で宣言した重大な日であり、日本国憲法の公布日でもあります。
↑↑↑この憲法が平和と自由を尊重しているので
自由と平和を愛し、文化を進める日=文化の日とされました。
文化の日は、文化勲章の授賞式や文化系のイベントが盛りだくさんですよね。
さくらメディカル整骨院グループでは、皆さまの健康を祈りながら、文化の日(11月3日)も、元気に営業しています!
注意:院により受付時間が異なりますので、ホームページ等でご確認の上、ご
ご来院くださいませ。
あい鍼灸院・接骨院 仙台ロフト院がオープンしました
2023年12月1日、仙台駅徒歩1分の仙台ロフトに「あい鍼灸院・接骨院 仙台ロフト院」がオープンしました!
仙台市の皆様に愛される通いやすい院を目指しています。
【営業時間】
・毎日 20時まで営業
・休院日は、第3日曜日のみ
【アクセス】
・仙台駅徒歩1分の仙台ロフト内
お買い物ついでに、お立ち寄りください。
【スタッフより】
あい鍼灸院・接骨院 仙台ロフト院では、姿勢を正すことをコンセプトに、AI姿勢分析による骨格診断を実施しています。カラダの状態を正しく把握し、お客様に合った最適な施術メニューをご提案しています。
姿勢の歪みを改善し、健康なカラダを取り戻しましょう。姿勢を正しく整えることで、バランスを取り戻し、痛みを繰り返さないカラダを目指します。
関連リンク:あい鍼灸院・接骨院 仙台ロフト院
イトーヨーカドー伊勢原店に新店舗がオープンします
2023年11月17日、神奈川県伊勢原市にある「イトーヨーカドー伊勢原店」2階に 鍼灸整骨院がオープンしました!
お買い物のついでにぜひお立ち寄りください。
土曜・日曜・祝日も営業しています!
営業時間:10時~13時 / 15時~20時
休院日:年末年始
関連リンク:さくら鍼灸院・接骨院 イトーヨーカドー伊勢原院
新店舗オープンのお知らせ
2023年7月27日、宮城県名取市の『イオンタウン名取院 2階』に新店がオープンします!
症状の軽減だけでなく、痛みを繰り返さないカラダづくりを目指しています。
お買い物帰りに気軽にお立ち寄りください。
営業時間:9時~12時/15時~20時
休院日:第3日曜日
【外部リンク】
さくらメディカルの訪問鍼灸マッサージ
ご自宅や施設で、鍼灸マッサージを受けることができます!
さくらメディカル株式会社では、痛みや麻痺などで自宅や施設から外に出ることができない方にも、治療院と同様の施術を受けて頂きたい思いから訪問治療を行っています。
詳しくは 「さくらメディカルの訪問鍼灸マッサージ」の公式ホームページを ご確認ください。
https://sakura-homecare.com/(外部リンク)
麻痺のある患者様に施術を行いました
2023年6月22日に「さくら鍼灸院・接骨院 イオン稲毛院」がオープンしました
2023年6月22日、JR稲毛駅 徒歩3分「イオン稲毛店 3階」に、さくら鍼灸院・接骨院 イオン稲毛院がオープンします。
お近くの方は、ぜひ、一度 足を運んでみてください。さくらメディカル整骨院グループのスタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。
【皆様に愛される通いやすい院を目指しています】
・毎日 20時まで営業
・休院日は、第3日曜日のみ
・アクセス抜群のイオン稲毛店3階
【概要】
公式ホームページ:https://inage-higashiguchi.com/(外部リンク)
院名:さくら鍼灸院・接骨院 イオン稲毛院
住所:千葉県千葉市稲毛区小仲台1丁目4-20 イオン稲毛店 3階
アクセス:JR稲毛駅 東口 徒歩3分
時間:9時~12時30分/15時~20時
休診日:第3日曜日
【このような症状でお悩みの方は、ご相談ください】
・片頭痛
・寝違え、首の痛み
・四十肩、五十肩
・膝の痛み
・ジャンパー膝
・腰痛
・ぎっくり腰
・腰椎椎間板ヘルニア
・坐骨神経痛
・足関節捻挫
・靱帯損傷
・打撲
・スポーツ障害
【お勧めメニュー】
・骨盤矯正、産後骨盤矯正
・猫背矯正
・ドライヘッドスパ
・鍼灸施術
・筋膜リリース
【おススメする理由】
・女性スタッフ在籍
・キッズスペースをご用意
・JR稲毛駅 東口 徒歩3分、アクセス抜群
さくらメディカル整骨院グループは
・横浜市
・平塚市
・横須賀市
・藤沢市
・仙台市
・浜松市
・愛知県刈谷市
などに 36店舗展開しています。
全スタッフ国家資格を有しており、研修制度も充実しているため、安心して施術を受けることができます。
【コンセプト】
健康は、正しい姿勢から!
歪みを改善し、健康なカラダを維持しましょう
歪みを放っておくと、カラダの不調につながります。
定期的にメンテナンスを行うことで、健康寿命を延ばすことができます。
稲毛区をはじめ、千葉市で暮らす皆様が、健康的で豊かな毎日を過ごせるよう、お手伝いいたします。
ゴールデンウィークも全院で営業しています!
みなさん、こんにちは。過ごしやすい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
まもなくゴールデンウィークがやってきますね。
5月5日は端午の節句。水辺に立派な鯉のぼりが風に揺れていました。
鯉のぼりといえば、お父さん(真鯉・黒)お母さん(緋鯉・赤)子供(青)
といった3色でおなじみですが、江戸時代は黒色の鯉のみ飾っていたそうで、
明治時代に赤色が加わり、昭和に入って青色を加えるようになりました。
鯉のぼりにも色んな歴史があるんですね~。
そんな子供の日も含め、ゴールデンウィークも、さくらメディカル整骨院グループは、全院、通常通り営業しています。
営業時間は院により異なりますので、直接お問い合わせください。
最近、自律神経の乱れでお悩みの方がとても多いです。季節的なものもあるのでしょうか。
イライラしやすかったり、夜寝つきが悪かったり、疲れが取れにくかったり等、お悩みではないですか?
お心当たりのある方がいらっしゃれば、そのお悩み、さくらメディカル整骨院グループで、解決できます。
また、ぎっくり腰などの腰痛で駆け込み来院される方も多いです。
私もぎっくり腰になりやすいので分かりますが、腰は痛めてしまうと生活に多大な支障がきたしてしまいますよね。
そんな腰痛も起こさないカラダを一緒に目指しましょう。
GW期間中も全院受付けしております!
GWがやってまいりました!
いつもご利用頂いている皆さまには密集を避けるためのご予約時間の調整にご協力いただきまして、いつもありがとうございます🙇♀️
ご不便をおかけしている皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
そこで、GW期間中の事はもちろんの事ですが、予約調整の影響を受けご来院いただく機会が少なくなってしまっている方々への対応としまして
コロナウイルス感染拡大の影響が出ている期間は日曜日も全院受付をしております!
(通常は日曜日休業している院も期間中は日曜日も受付けをしております。)
私たちさくらメディカル整骨院グループでは
スタッフの検温、手指消毒、ベッドやタオルの消毒、マスクの着用、こまめな換気等、
ウィルス感染予防対策に全スタッフ一丸となり全力で取り組んでます!
尚、受付時間につきましては各院により異なりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませm(_ _)m
本記事は「厚生労働省認可の国家試験=柔道整復師」冨塚が監修しております。
さくらメディカル整骨院グループの新型コロナ対策について
皆さんこんにちは〜
なかなか新型コロナの勢いがおさまらず外出するにも
できれば控えたくなりますよね😖
身体のお悩みにも見てみぬふりせざるおえない方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか???
そんな方々に少しでも安心して来ていただけるように
さくらメディカル整骨院グループでは全院徹底して新型コロナウイルス感染防止の実施・強化をしております!
尚、スタッフ全員がマスク着用・消毒液の定期使用にて
診察対応を行わせていただきますので、予めご了承くださいませm(_ _)m
※また、私たち整骨院・接骨院は濃厚接触者の定義には値しません。
さくらメディカル整骨院グループの
感染症対策は以下になります。↓↓↓
☆37.5度以上の発熱、咳などの風邪症状や息切れなどの症状の方は
ご来院、施術をお控えいただいております。
☆使い捨てのフェースシートの使用
☆枕・胸当てはご利用ごとに消毒液にて拭き取り
ベッド周りの消毒完了
☆施術者は毎朝検温を実施の上、体調管理を徹底。
(検温時37.5度以上の発熱があれば休暇を取得。)
☆治療に入る前後に必ず殺菌・消毒を実施(アルコール消毒)
☆スタッフ全員がマスクの着用😷
☆患者様にご来院時の手指消毒のご協力をお願いしております
☆1日複数回の院内換気の実施。
☆加湿・空気清浄機の設置
☆14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方、
新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方は、
必ず事前に最寄りの保健所に相談の上、指示を受けてください。
🌸さくらメディカル整骨院グループ院の3密対策🌸
密閉
*1日複数回の院内換気の実施
*換気扇常時稼働、入口の常時開放
密集
*予約制の導入
*待合室の座席間隔を空けています
*患者様同士が向かい合わせにならない座席レイアウト
密接
*患者様・施術者ともにマスク着用
*問診時は適性距離・ソーシャルディスタンスを保ちます
*カーテンの仕切りで飛沫防止
皆様のご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたしますm(_ _)m
余談ですが、身体本体の免疫力を高めて負けない身体を作る事も
ウイルス対策には有効なのですよ!
さくらメディカル整骨院グループ各院では
鍼や楽トレ・コアトレといったメニューが免疫力アップにはオススメです。
鍼は身体に鍼を刺す事で血流が良くなり、
さらに鍼の刺激は自律神経のバランスを整えます。
血行が良く、自律神経のバランスが取れている事で内臓(胃腸)の
調子も良くなり免疫力も上がります☺️
楽トレ・コアトレとはインナーマッスルを鍛える機械です。
インナーマッスルを強化する事で深部体温が上がり、基礎代謝がアップします。
身体の中の酵素の働きも良くなり、免疫力が上がります💪
今でも早朝ドラッグストアの前にマスクを求める方々の
行列が出来ているのをよく目にします。
マスクが手に入りにくいこのご時勢だからこそ身体の内側から
ウイルス予防するのはいかがでしょうか🤗
本記事は厚生労働省認可の国家資格「柔道整復師=冨塚」が監修しています。
24日(月祝)も営業してます!
こんにちは~
暖かいやら寒いやらでなんだか分からない気温の毎日ですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今週末は3連休ですね!(^^)!
そして、3連休の中日は天皇誕生日ですよ~
昨年5月に現在の天皇陛下が即位された事で、天皇誕生日も2月23日に変更になりました。
ちなみに天皇陛下は60歳の還暦を迎えられるのだとか…
年齢を知ってビックリしました∑(゚Д゚)
すごく若々しくないですか❗️
率直に羨ましいです(笑)
そんな天皇誕生日ですが、昭和23年までは
「天長節(てんちょうせつ)」と呼ばれていたみたいですよ( ..)φ
天皇誕生日は様々な行事が宮中で行われますが、
今年はこのご時世なので一般参賀は中止になるみたいです<m(__)m>
これは余談ではありますが、
この私一度だけ現在の天皇陛下を生で拝見した事がございいます。
そんな方たくさんいらっしゃるのでしょうが…
そんなつもりはなく偶然だったので、
とてつもなく感動した事を覚えてます(。◕ˇдˇ◕。)
心の中でひとり静かに熱狂したのを覚えてます(笑)
それぐらい私にとってはとても縁起のいい出来事でした✨
ちなみに今年はうるう年ですね♪
閏(うるう)年は「じゅんねん」ともいうそうで、
「閏=ほかの年より月数や日数が多いこと」がある日を指すそうです。
うるう年ではない通常の年は平年と呼ばれ、1年の日数は毎度おなじみ365日です🗒
そして…
実はうるう年は必ず4年に1度ではないそうですよ!
うるう年の計算方法なんてのもあるらしく、
何だかうるう年も調べると奥が深そうですね((((;゚Д゚)))))))
話が脱線しましたが、タイトル通り24日(月祝)は
さくらメディカル整骨院グループ全院営業しております🤗
(※営業時間は院によって異なりますので直接お問い合わせくださいませm(_ _)m)
連休の最後に疲れた身体のメンテナンスに…
てな感じでもぜひご利用くださいね〜💪
本記事は、厚生労働省認可の国家資格「柔道整復師=冨塚」が監修しています。